入園案内

Guidance

入園案内

Guidance

入園の対象者

産休明け(生後57日)から2歳児(3歳になった年度末)までのお子様。
次のA、Bのいずれにも該当する場合、お申し込みいただけます。

児童及び保護者が京都市内に住所を有すること
※京都市外にお住まいの方は、利用開始日までに京都市内へ転入予定の方、里帰り出産のため一定期間京都市内にお住まいの方に限り、お申し込みいただけます。

保護者のいずれもが、次の①から⑧の保育が必要な理由に該当すること

保育が必要な理由

①就労
②妊娠・出産
③疾病・障害
④同居又は長期入院等をしている親族の介護・看護
⑤災害復旧
⑥求職活動
⑦就学
⑧その他

入園の流れ

事前にお問い合わせのうえ、できるかぎり申込み児童と同伴で見学にお越しください。
見学のお申し込みは、お電話にて随時受け付けております。

入園のお申し込みは、お住まいの区役所・支所保健福祉センター子どもはぐくみ室へご相談のうえ、申し込みに必要な書類を提出してください。

年度途中入園希望の方

年度途中入園希望の方も、定員に空きがあり、保育が必要な理由に該当すれば入園できる場合もございます。
まずは、お気軽にご相談ください。

利用調整の結果は保育利用開始希望月の前月20日前後に発送されます。
保育園からも説明会等のお知らせが届きます。

詳しい流れ、最新情報は京都市のホームページをご覧ください。

費用について

保育料

おふとんリース代(1,500円)

物品価格
帽子1,020円
連絡ノート180円
出席ノート680円
諸費袋90円
体操服1,200円
氏名印350円
日本スポーツ振興センター保護者負担金230円
合計3,750円
※価格は税込価格です
※入園時のみかかる費用です
※価格は2024年時のものです
物品価格
出席ノート680円
諸費袋90円
日本スポーツ振興センター保護者負担金230円
合計1,000円
※価格は税込価格です
※進級時4月のみかかる費用です
※価格は2024年時のものです

保育料等についての詳しい情報は、京都市のホームページで確認できます。

園のご相談やご見学など、お気軽にお問い合わせください